憧れている「大阪府のナンバープレート」ランキング! 第1位は「大阪」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 車両を識別するための重要なアイテムである「ナンバープレート」。ひらがなや4ケタの数字、車種番号が記載されています。昨今ではご当地ナンバーやデザイン性に富んだ図柄入りナンバープレートも登場し、個性を表現する手段としても人気を集めています。

 ねとらぼでは、2024年5月5日から5月12日にかけて「憧れている大阪府のナンバープレートは?」というアンケートを実施しました。

 アンケートでは計265票の投票をいただきました。投票いただいたみなさん、ご協力ありがとうございました! 憧れている人が多い大阪府のナンバープレートはどれだったのでしょうか? さっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年5月5日 ~ 5月12日
有効回答数 265票
質問憧れている大阪府のナンバープレートは?
advertisement

第2位:なにわ

 第2位は「なにわ」でした。大阪市全域を対象としたナンバープレートで、管轄区域の広さが特徴です。「なにわ」の漢字表記には「難波」「浪速」「浪花」などのバリエーションがありますが、わかりやすさを考慮してひらがな表記が採用されています。

 大阪を象徴する地名の一つである「なにわ」は、土地の歴史や文化を感じられるナンバーとして憧れている人も多いのではないでしょうか。

advertisement

第1位:大阪

 第1位は「大阪」でした。大阪府北部の茨木市、高槻市、吹田市などが管轄区域となっているナンバープレート。このエリアには、自然の美しさ、豊かな歴史、そして多彩なレジャー施設が集まっています。

 茨木市の「総持寺」や高槻市の「高槻城跡」、吹田市の「万博記念公園」など、日本の歴史と文化を深く感じる施設が多いことが特徴です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング