【千葉県民が選んだ】文武両道なイメージの「神奈川県の公立高校」ランキングTOP25! 第1位は「鎌倉高校」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、千葉県民を対象に「文武両道なイメージの神奈川県の公立高校」というテーマでアンケートを実施しました。

 「文武両道なイメージ」と支持されたのは、神奈川県のどの公立高校だったのでしょうか。それではさっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年4月11日
調査対象千葉県在住の男女
有効回答数157 票
advertisement

文武両道なイメージの「神奈川県の公立高校」ランキングTOP25!

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:湘南高校

 第2位は得票率7.6%の「湘南高校」でした。藤沢市にある高校で、JR「藤沢駅」から徒歩約20分、小田急「藤沢本町駅」から徒歩約7分でアクセスが可能です。充実した施設が魅力の一つで、蔵書数約4万8000冊の図書館や、多目的ホール(湘南会館)、セミナーハウス(清明会館)などのほか、体育施設も2つの体育館と柔剣道場、弓道場などをそろえています。そういった点も「文武両道なイメージ」と票を集めた一因かもしれません。

advertisement

第1位:鎌倉高校

 第1位は得票率8.9%の「鎌倉高校」でした。江ノ島電鉄「鎌倉高校前駅」から徒歩約5分で通学可能です。県立高校改革実施計画により2019年から「理数教育推進校」の指定を受けている高校で、「K-ARP(ケーアープ)」というユニークなプログラムを中心としてさまざまな活動に取り組んでいます。また、海岸の清掃ボランティアやニュージーランドへの海外研修旅行など、バラエティーに富んだ活動を行っているため、「文武両道なイメージ」を持っている人が多いのかもしれません。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング