【50代男性が選ぶ】最も強いと思う「日本の武道・格闘技」ランキングTOP26! 第1位は「空道」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 2024年5月9日から5月16日にかけて、ねとらぼでは「日本の武道・格闘技で最も強いと思うのは?」というアンケートを実施していました。

 本記事では投票結果から「50代男性」と回答した票を抽出して紹介します。50代の男性から「最も強いと思う」と票を集めたのは、どの武道・格闘技だったのでしょうか?

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年5月9日 ~ 5月16日
有効回答数314票
質問日本の武道・格闘技で最も強いと思うのは?
advertisement

第2位:柔道

出典:Amazon.co.jp
柔道の教科書―いちばんわかりやすい!"

柔道の教科書―いちばんわかりやすい!

木村 昌彦, 斉藤 仁, 篠原 信一, 田中 力, 鈴木 桂治, 谷本 歩実
1,650円(06/16 06:19時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は柔道。得票数は50票でした。柔道は1882年に嘉納治五郎師範によって創設。1949年には全日本柔道連盟が結成され、1964年の東京オリンピックで初めて正式競技として採用されました。

 2023年時点では204の国・地域が国際柔道連盟に加盟しており、世界中で認知されている柔道。青木真也さんや三浦彩佳さんなど、柔道をバックボーンとする総合格闘家も多く活躍しています。

advertisement

第1位:空道

出典:Amazon.co.jp
大道塾 着衣総合格闘技 空道 DVD-BOX"

大道塾 着衣総合格闘技 空道 DVD-BOX

東孝, 小川英樹, 加藤清尚
8,800円(06/16 06:19時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は空道。得票数は55票でした。空道は大道塾代表師範の故・東孝塾長が創設した着衣徒手総合武道。フルコンタクトでありながら、安全性を兼ねそなえた、2001年設立の武道です。

 頭部に「ネオヘッドギア空」と呼ばれる補助具を着用し、突き技や蹴り技、肘打ちに加えて寝技や関節技、絞め技などさまざまな攻撃が認められる実践的ルールが特徴。また、立った状態でのつかみは10秒でブレイクとなるため、すぐに投げに移る必要があるなどスピードも重視されています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「スポーツ」のアクセスランキング