【40代に聞いた】最高にうまいと思う「ウインナー・ソーセージ」ランキングTOP20! 第1位は「シャウエッセン」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の40代を対象に「最高にうまいと思うウインナー・ソーセージは?」というテーマでアンケートを実施しました。

 多くの40代から「最高にうまい」と思われているのは、どのウインナー・ソーセージだったのでしょうか? さっそく、結果を見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年2月8日
調査対象全国の40代
有効回答数297票
advertisement

【40代に聞いた】最高にうまいと思う「ウインナー・ソーセージ」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC
advertisement

第2位:プリマハム 香薫 あらびきポーク

 第2位には2つの商品が選ばれました。1つ目は、プリマハムの「香薫 あらびきポーク」で、得票率は12.5%でした。2024年DLG金賞や2022年IFFA金賞、2022年ITI三ツ星を獲得するなど、国際的にも評価されている商品です。11種類のスパイスの風味が生かされている他、桜のスモーク材を使用し、名前の通り“香り”にこだわっている点が特徴です。

advertisement

第2位:伊藤ハム The GRAND アルトバイエルン

 同率2位は、伊藤ハムの「The GRAND アルトバイエルン」でした。1998年から販売されているウインナーで、肉のうまみを引き出すため原料や製法にこだわった商品です。「伝承72時間熟成」製法によって手間をかけて作られており、後味の良さなども追求されています。

advertisement

第1位:日本ハム シャウエッセン

 第1位は日本ハムの「シャウエッセン」で、得票率は21.9%です。シャウエッセンは1985年から販売されている商品で、本場ドイツのウインナーの味わいを目指して開発されました。

 天然素材のやわらかな羊腸とうまみの強いあらびきポークを用い、香り高いスモークによって深みのあるおいしさを実現。また通常の商品以外にも、濃厚なチーズの味わいが楽しめる「とろける4種チーズ」や、後を引く辛みが楽しめる「ホットチリ」、北海道産の原料を使用した通常より太めの「北海道プレミアム」などが販売されています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング