【関東の30代以下が選ぶ】子どもが成長しそうな「都立高校」ランキングTOP26! 第1位は「青山高校」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東地方在住の30代以下を対象に「子どもが成長しそうな都立高校はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 関東地方在住者から「子どもが成長しそう」と思われているのは、どの都立高校だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年4月25日
調査対象関東地方在住の30代以下
有効回答数111票
advertisement

【関東の30代以下が選ぶ】子どもが成長しそうな「都立高校」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:国立高校

 第2位は「国立高校」でした。東京都国立市に所在し、1940年に「府立第十九中学校」として創立した高校。「清く、正しく、朗らかに」を校訓とし、人間性豊かに成長し、有為な社会の形成者となりうる人材の育成を目標としています。

 2003年度より、東京都教育委員会から「進学指導重点校」指定を受けている国立高校。進学実績向上のため授業のほか補習、後援会による学習支援・進路講演会を開催しており、1学年次から全国規模の外部模試なども実施しています。

advertisement

第1位:青山高校

 第1位は「青山高校」でした。東京都渋谷区に所在し、1940年に「東京府立第十五中学校」として開校した高校。「身体」「社会性」「個性」「情操」「知性」の5つを教育目標に掲げ、自主性を尊重しつつ自立の態度、規律ある生活習慣の形成を図っています。

 青山高校は東京都教育委員会から「進学指導重点校」に指定されているほか、「英語教育研究推進校」として特にリスニングとスピーキングに重点を置いた英語の指導を実施。また、国公立大学進学に向けた全教科型学習の教育課程を実施していることも特徴です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング