名前がかっこいいと思う東北地方の旧国名は?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県の6県からなる東北地方。元々は陸奥国と出羽国の2つの国でしたが、更に細分化されました。

 今回は「名前がかっこいいと思う東北地方の旧国名は?」というテーマでアンケートを行います。現在でも地名に使われている旧国名もあるので、聞き覚えのある方も多いでしょう。それでは、3つの国名を紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

陸奥(むつ)

 陸奥国は現在の秋田県の一部と、青森県、岩手県、宮城県、福島県にあたる、かなり大きなエリアを占めていました。大化の改新のときに「道奥(みちのおく)国」として成立し、その後「陸奥国」に転じたといわれています。ちなみに、現在でも東北地方の通称として「みちのく」が使われています。

advertisement

羽前(うぜん)

 明治維新後、出羽国が羽前国と羽後国に分けられ誕生しました。現在の山形県にあたります。その後、すぐに廃藩置県があり山形県が誕生したため、「羽前」という呼び名は短命に終わりましたが、現在でも羽前千歳や羽前中山など、駅名としてその名が使われています。

advertisement

磐城(いわき)

 明治維新後に陸奥国は、陸奥国、陸中国、陸前国、磐城国、岩代国の5地域に分割されました。磐城国は、現在の宮城県の一部と、福島県の一部にあたる地域です。「いわき」は現在でも、福島県のいわき市として名を残しています。

advertisement

名前がかっこいいと思う東北地方の旧国名は?

 ここでは3つの国名を紹介しました。選択肢には、明治維新後に設置された7国を用意しました。あなたがかっこいいと思う東北地方の旧国名に、ぜひ投票してください。選んだ理由などもコメントに残していただけるとうれしいです。それでは、よろしくお願いいたします。

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「人気スポット」のアクセスランキング