ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第3位:翠(主なよみ:すい)

advertisement

解説

 第3位は「翠」でした。「すい」のほか、「みどり」「あき」などとも読まれます。翠の意味は、鳥の「かわせみ」、宝石のヒスイ、または、かわせみの羽根のような鮮やかな青緑色・緑色。この字は、「羽」と「卒(混じり気ない)」という2つの漢字から成り立ち、混じり気のない羽根の色を持つ「かわせみ」を表すようになったそうです。

 その色のイメージから、澄んだ美しい心を持ち、健康で豊かに育つようにという願いが込められているのかもしれません。

advertisement

第2位:凛(主なよみ:りん)

advertisement

解説

 第2位は「凛」でした。主な読み方は「りん」です。凛には、寒さが厳しい、身や心が引き締まっている、などの意味があります。「凛々しい」「凛とした」などの表現で使われ、自分の芯があり自らを律することができている、というイメージがあるようです。

 また、凛としたたたずまいの美しい人や、勇気がある人に育ってほしいなどの願いを込めることもできるかもしれません。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング