ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第3位:同志社大学

画像:PIXTA
advertisement

解説

 第3位は「同志社大学」でした。京都市上京区に本部を置く私立大学で、新島襄によって1875年に開校された「同志社英学校」を起源とする大学で、1920年に同志社大学が開校しました。

 関西を代表する名門大学として知られ、2023年度4月採用実績において就職率98.8%という高い就職実績を誇っています。また、これまでに延べ70人を超えるオリンピック出場者を輩出。さまざまな分野における卒業生の活躍が、多くの票を獲得した理由かもしれません。

advertisement

第2位:明治大学

画像:PIXTA
advertisement

解説

 第2位は「明治大学」でした。東京都千代田区に本部を置く私立大学で、1881年に開校した明治法律学校を起源とする伝統校。卒業生はさまざまな分野で活躍しており、作詞家・小説家の阿久悠さん、アナウンサーの安住紳一郎さんなどがいます。

 そんな明治大学では、「全学共通総合講座」として、学部や文理の枠を超えた学際的講義を提供。学外からも専門家を招いてオムニバス形式での講義を実施しています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング