ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第2位:倉敷市

画像:写真AC
advertisement

解説

 第2位は同率で2つの自治体がランクインしました。1つ目は「倉敷市」でした。岡山県南部に位置する倉敷市は、瀬戸内海沿岸に広がる魅力的なまちです。中国地方で三番目の総人口を擁する倉敷市は、歴史と現代が融合する特有の雰囲気を持っています。

 倉敷美観地区は、時が止まったかのような白壁の街並みが広がり、それを背景にしたカフェやショップが点在します。夜になると、近隣の「水島コンビナート」の夜景と対照的な風景を楽しめます。

 気候面でも、倉敷市は全国的に見て晴れの日が多く、「晴れの国」として知られています。四季折々の風景を、心地よい気候の中で満喫できるのも倉敷の大きな魅力。また、祭りやイベントが多いことから、地域住民との交流も盛んで、新しい人間関係を築きやすいのが特徴です。

advertisement

第2位:東京23区

画像:写真AC
advertisement

解説

 もう1つの第2位は「東京23区」でした。東京23区は、昨年の同ランキングでも2位を獲得しています。

 東京都の要所が集中している東京23区。特別区とも呼ばれ、それぞれの区が独立した自治体となっていて、鉄道はもちろん、バス路線や道路、空路も整備されているため、都内はもちろん他県へのアクセスも抜群です。

 日本の中枢となるエリアで、スーパーや飲食店などの商業施設はもちろん、病院や学校、娯楽施設など生活に必要な施設がそろっています。交通の便もよく、観光名所も新旧そろっていて、最新情報の発信源でもあるため、一度は住んでみたいと思うエリアです。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「住まい」のアクセスランキング