美しいと思う「横浜線の駅名」ランキングTOP20! 第1位は「鴨居駅」【2023年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 2023年7月15日から7月21日までの間、ねとらぼ調査隊では「美しいと思う『横浜線の駅名』は?」というアンケートを実施していました。

 東神奈川駅から八王子駅に至るJR横浜線全20駅の中で、どれが美しい駅名として選ばれたのでしょうか。

 今回のアンケートでは、計848票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます! それでは結果を見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年7月15日 ~ 7月21日
有効回答数 848票
質問美しいと思う「横浜線の駅名」は?

当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。

advertisement

第2位:菊名駅

画像:写真AC

 第2位は、得票率9.8%の「菊名駅」でした。

 「菊名(きくな)駅」は、横浜市港北区に所在します。横浜線のほか、東急東横線が乗り入れ、東横線を使って渋谷に1本でアクセスできます。

 地名の由来には、相模国の豪族「菊名氏」にちなんだ説や、駅のそばにある「蓮勝寺」の山号「菊名山」から名付けられたとする説などがあります。また「菊」といえば、お墓参りで仏花として使われる格式高い花として有名。観賞用だけではなく、食用でも料理の「つま」などとして、お馴染みの花ですよね。

advertisement

第1位:鴨居駅

画像:写真AC

 第1位は、得票率10.8%の「鴨居駅」でした。

 「鴨居(かもい)駅」は、横浜市緑区に位置します。一級河川である「鶴見川」に隣接し、周辺は工場が多い地域であるとともに、大型商業施設の「ららぽーと横浜」が立地し、買い物客でにぎわいます。

 地名の由来には、鴨の群れがいたため「鴨居」になったという説や、神様がいるとの伝えから「神依」「神居」「カムイ」を変化させて用いたという説などが。そんな鴨居には、山桜やケヤキなどが自生する「鴨居原市民の森」、縄文時代の遺跡である「鴨居原遺跡」など、自然と歴史のスポットも点在しています。

 コメント欄では「近くの鶴見川、今でも鴨居ます」といった声がありました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「乗り物」のアクセスランキング