「静岡県」の美しいと思う地名は?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 日本のほぼ真ん中に位置する「静岡県」。日本の象徴ともいえる富士山や、3000mを超える南アルプスの山々、日本一深い駿河湾や天竜川、富士川、浜名湖など豊かな自然に恵まれています。東海道新幹線や東名高速道路が通っているため東西両方への交通アクセスが良く、観光スポットも充実。ダイビングやシュノーケリングなどのマリンスポーツが楽しめるのも大きな魅力です。

 今回は、そんな静岡県の中から「美しいと思う地名は?」というアンケートを実施します。静岡県にある地域の中で、あなたが美しいと感じる地名を教えてください。まずは、編集部がピックアップした3つの地名を紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

静岡市葵区

画像:写真AC

 静岡市西武に位置する葵区は、市街地から南アルプスの山々がある北部まで続く広大な地区です。奈良時代には駿府国の国府が置かれており、戦国時代には今川氏、徳川氏の城下町として栄えた地域です。

 特に江戸時代初期には、徳川家康が大御所として入府しており、事実上の首都機能を有していたのだとか。現在も葵区のマーク(サブエレメント)は、緑豊かな自然に加え徳川家の家紋である「葵の葉」がモチーフとなっています。

advertisement

熱海市

画像:写真AC

 伊豆半島の東部に位置し、温泉地で有名な熱海市は、観光地や別荘地として発展してきた街。奈良時代、この地は海底から湧き出る温泉によって魚が焼け死に、漁民たちが困っていたところ、箱根の万巻上人が祈願によって泉脈を海中から山里に移したと伝承されています。

 これが現在の「湯前神社」の起源とされており、海底温泉によって海水が熱湯になったことから「熱海」の名がついたといわれます。

advertisement

磐田市

画像:写真AC

 静岡県西部に位置する磐田市。繊維や金属、自動車などの工業都市として発展しているほか、農業や漁業も盛んです。市内には900基以上の古墳が現存しており、また江戸時代には東海道の宿場として栄えた歴史の深い街でもあります。

advertisement

「静岡」の美しいと思う地名は?

 以上、静岡県の地名から3つをピックアップして紹介しました。今回のアンケートでは、静岡県の43区市町から、あなたが美しいと思う地名を選んで投票をお願いします。「美しい」と感じる理由や一押しのポイントなども、ぜひコメント欄にお寄せください。それでは、みなさんのご投票をお待ちしています!

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング