世界の「日本語学習者が多い国」ランキング! 「100万人以上」が日本語を学んでいる1位の国とは?

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 外務省所管の独立行政法人・国際交流基金では、1974年から海外の日本語教育機関に関する調査を行っています。この調査では、国・地域別の日本語教育機関、教師、学習者などの数や割合が調べられ、2003年以降は3年に1度報告されています。

 本記事ではその前回結果(2018年)をもとに、「海外の日本語学習者が多い国・地域」をランキング形式で紹介します。はたしてどの国が上位にランクインしているのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう。

出典:国際交流基金 – 2018年度 海外日本語教育機関調査/参考:(キッズ外務省)日本語学習者の多い国・地域|外務省

advertisement

第3位:韓国(53万1511人)

 第3位は韓国で、2018年時点では53万1511人が日本語を学習しています。2015年時点での学習者約55万6000人と比べると減少していますが、教育機関と教師の数は増加傾向となっています。

 調査結果の詳細によれば、近年韓国で起きている少子化に伴い、そもそもの日本語学習者が減少。また、中等教育における第二外国語学習が必修科目から選択科目になったことも減少の要因になったと分析しています。しかし、民間の教育機関での日本語学習者は増加傾向にあり、日本での就職・留学・観光などを視野に入れて日本語を学習している人は少なくないとしています。

advertisement

第2位:インドネシア(70万9479人)

 第2位はインドネシアで、2018年時点では70万9479人が日本語を学習しています。2015年時点での学習者は約74万5000人で、学習者は減少していますが教育機関と教師の数は増加しているのは、第3位の韓国と同じ。

 調査結果によれば、インドネシアでは中等教育での日本語学習が最も盛んです。しかし、2013年に中等教育における教育課程改定が行われて、必修科目であった第二外国語学習が選択科目になりました。これに伴い日本語学習者が減少したといいます。ただし、地域によって若干異なりますが、初等教育、高等教育、民間における日本語学習者は増加傾向となっています。

advertisement

第1位:中国(100万4625人)

 第1位は中国で、100万4625人が日本語を学習しています。2015年時点での日本語学習者は95万3000人程度で、約5万人の増加。また、教育機関と教師の数も増加傾向にあります。

 調査結果によれば、初等教育、中等教育、民間での日本語学習者が増加しているとのことです。特に、中国では大学入試の外国語科目に日本語を選べることから、早くから初等教育や中等教育で日本語学習を始めているといいます。また、日本での観光や中国国内での昇進などのために、成人の日本語学習者も増加しているそうです。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.