「中央線沿線」街並みがおしゃれだと思う駅ランキングTOP32! 第1位は「国立」に決定!【2022年最新投票結果】
東京駅から高尾駅の間を結ぶJR東日本の快速電車「中央線」。東京や新宿などのターミナル駅や繁華街、吉祥寺や立川などの住宅密集地を通る路線で、沿線の街並みそれぞれに特徴があります。
そこでねとらぼ調査隊では、2022年11月11日から11月18日にかけて「街並みがおしゃれな『中央線の駅』といえばどこ?」というアンケートを実施しました。
今回のアンケートでは計714票の投票をいただきました。ご投票ありがとうございます! それでは結果を見ていきましょう。
第2位:立川

第2位は66票を獲得した「立川」です。JRの4路線に加えてモノレールやバスなどの交通機関も充実。駅周辺には商業施設が立ち並んでおり、買い物には困らないでしょう。
エキュート・グランデュオ・ルミネ・高島屋などの大型商業施設のほか、北欧の家具メーカーIKEAがあるのも大きなポイントです。駅から少し足を伸ばせば緑豊かな昭和記念公園があり、都市部と自然が調和している街といえるでしょう。
第1位:国立

第1位は197票を獲得した「国立」でした。文教地区の指定を受けたエリアで、教育施設が多いのが特徴。おしゃれなカフェなどが多く、洗練された雰囲気が漂う街となっています。
公共交通機関も充実しており、甲州街道などの主要道路にも面しているのもポイントです。コメントでは「2024年には駅前に新たに商業施設がオープンし、利便性も高まるばかり」「落ち着いた雰囲気が大好きです」といった声が寄せられました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。
コメントランキング
2023年の「NHK紅白歌合戦」にも出場してほしい「白組」の歌手は?【人気投票実施中】(投票)
2023年の「NHK紅白歌合戦」にも出場してほしい「紅組」の歌手は?【人気投票実施中】
【バーチャルYouTuber】「にじさんじ」のVTuberで一番好きなのは誰?【人気投票実施中】
「水木一郎」の代表曲で一番好きなのは?【人気投票実施中】(投票)
「Mr.Children」のシングル曲であなたが一番「歌詞が好き」な楽曲はなに?【人気投票実施中】(投票)