【全国の女性が選んだ】「場所が思い出せるか不安な都道府県」ランキング! 1位は「栃木県」【2022年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の女性を対象に「場所が思い出せるか不安な都道府県はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。
北海道や沖縄などは位置が分かりやすいですが、住んでいる人以外にはいまいちピンとこない都道府県もありますよね。果たして、女性から見て「場所が思い出せるか不安」と思われているのは、どの都道府県なのでしょうか?
第2位:福井県

第2位は「福井県」です。日本海に面した北陸地方の県で、京都府の北東、滋賀県の北に位置しています。2022年11月時点で人口は75万2442人となっています。
海や山に囲まれた自然が豊かなエリアで、越前がにや日本酒が全国的にも有名。おいしいそばと大根おろしを組み合わせた「越前おろしそば」は福井のソウルフードとして観光客にも人気です。また、鯖江市を中心に眼鏡の産地として世界的に注目を集めており、良質な眼鏡を多く製造してファンを獲得しています。
福井県が北陸地方にあり日本海に面していることは知っていても、場所をはっきり思い出せない人は意外と多いのかもしれません。
第1位:栃木県

第1位は「栃木県」となりました。関東地方の北部にある県で、観光地として有名な「日光東照宮」をはじめとする世界遺産「日光の社寺」が有名。2022年11月時点の人口は190万7762人となっています。
また、イチゴ生産量が日本一で、さらに宇都宮市のギョーザや佐野ラーメンなどグルメが楽しめるエリアとしても知られています。東京からも近く、那須塩原市にある塩原温泉郷は観光地としても人気です。
そんな栃木県は群馬県・埼玉県・茨城県、福島県と多くの県に囲まれており、移動には便利ですが、その分他の県と位置が混同されやすいのかもしれませんね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。
コメントランキング
2022年「NHK紅白歌合戦」の「白組」出場歌手で一番良かったのは?【人気投票実施中】
2023年の「NHK紅白歌合戦」にも出場してほしい「白組」の歌手は?【人気投票実施中】
【ジャニーズ】「ファン思い」だと思う20代以下のタレントは誰?【2023年版・人気投票実施中】(投票)
2022年「NHK紅白歌合戦」の「紅組」出場歌手で一番良かったのは?【人気投票実施中】(投票)
2023年の「NHK紅白歌合戦」にも出場してほしい「紅組」の歌手は?【人気投票実施中】